大雨の予感
昨晩に有機JAS農家でありいごっそう農園の井上正雄さんが野菜を届けていただきました。コンテナーのなかには、にら、おくら、ししとう、さつまいも、たまねぎ、きゅうり、さつまいも、モロヘイヤ、にらなどが入っています。
その井上さんが気になることを言われていました。
「ころうど(これほど)雨が降らない年は記憶にない。秋にこじゃんと(物凄く)雨が降るのではないろうか。ちょうど高知市の大津が水没した平成10年の豪雨になりやせんかと思う。」とのこと。
そうですね。1998年の9月の20日頃ではなかったでしょうか。あの年も暑くて雨が少なく大変でした。各地で雨ごいをしていましたし。水不足が心配で給水制限をしていましたし。
それが「98豪雨」はなんと1日で1000ミリ局地的に降りましたし。高知はこれがありますね。
東北や北陸や九州で大雨ですが、四国には雨が少ない。こういう年は危ないと思いますね。
| 固定リンク
コメント