« 土佐派の家でしょうか? | トップページ | 規制緩和は責任放棄であった »

2008.09.15

あきれる農水大臣の放言

  またまた大田農林大臣が放言をしました。「やかましい」発言だけではなく、「たいしたこと無い」発言ですが、あまりにも社会常識がなく、恥ずかしいと思いますね。

 「あんまりジタバタ騒いでいない」太田農水相また失言 (ZAKZAK)

 いやはや「放言」では有名な浅生太郎幹事長が見放すぐらいですから。筋金入り。

 自殺した人、絆創膏だらけの人。農水大臣はどうして問題行動を起こす人ばかりになるのでしょうか?

 浅生太郎氏が総理総裁になればだれが農水大臣になるのかある意味注目ですね。

|

« 土佐派の家でしょうか? | トップページ | 規制緩和は責任放棄であった »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あきれる農水大臣の放言:

« 土佐派の家でしょうか? | トップページ | 規制緩和は責任放棄であった »