« 政局よりは国民生活重視を | トップページ | 小池百合子氏では無理ではないか »

2008.09.03

目くらまし、賞味・消費期限偽装選挙には大反対

  福田康夫氏は首相を辞職されるそうですが、そうであれば国会議員も辞職すべきである。昨年政権を投げ出した安倍晋三氏も議員辞職すべきでしょう。それだけ国のリーダーには責任感がないといけない。

 最近のブログでも述べましたが、「目くらまし」「賞味期限改ざん」の総選挙をしてはいけないと思います。さんざんテレビ縫製され、注目された直後に「ボロを出さずに」解散・総選挙。それはしてはいけない。
 
 第一新内閣の実力の見極め、政策の見極めもなしにいきなり総選挙というのは無茶です。完全なイメージ選挙。公職選挙法で禁止されていることが、政党の選挙ということで、どんどん情報が提供され、その直後に総選挙を行う。

 景気対策や減税の見極めも必要です。

 解散権は自民党の総理総裁にありますので、あまりにも我田引水の解散・総選挙は国民を馬鹿にしていることになりますね。ちゃんとした経済対策を提示し、補正予算も審議して、新内閣の実力を見極めてから解散・総選挙すべきであると思います。

 今後はTBS他マスメディアの監視をしないといけません。どういう誘導をするのか。それを見極めませんと。

|

« 政局よりは国民生活重視を | トップページ | 小池百合子氏では無理ではないか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目くらまし、賞味・消費期限偽装選挙には大反対:

» 食の安全についての無料情報 [食の安全ナビ]
BSEとトレーサビリティ、返品商品の再包装と賞味期限、消費期限・賞味期限と安全性・品質、盛岡水産のアジの干物偽装とシンタナ等。 [続きを読む]

受信: 2008.09.14 12:44

« 政局よりは国民生活重視を | トップページ | 小池百合子氏では無理ではないか »