リーダーを安易に待望してはいけない
その地域のリーダーは、その地域の人民レベル以上の人物は出ないと言われています。ですので安易に「小泉さんはリーダーシップがあった。」と煽り立てる一部のメデァもありますが、いかがなものか。
小泉純一郎氏の本質はアメリカ従属論者であり、愛国者ぶってアメリカ従属国に日本を「構造改革」したのです。日本人の誇りや勤勉性をアメリカ型の格差社会をこしらえることで「ぶっこわそう」としたのですから。
他人の意見を聞かず身勝手に自己主張だけするリーダーは、リーダーシップがあるとは言いません。「私が戦闘地域ではないと言えば戦闘地域ではない。だからイラクは戦闘地域ではない。」と無茶苦茶な論法で自衛隊をイラクに派兵し、日本の国際的な地位を大幅に低下させました。
(国民生活を「ぶっこわし」日本を格差社会にしたリーダーでした。)
自民党に「リーダー」がいるとも思えません。たぶん総裁選挙の騒ぎのなかで大手広告会社が請負い「裸の王様」をこしらえることでしょう。
私たち市井の市民はその時に「王様は裸だ!」と叫ぶjことです。それが日本の民主主義を守ることになるのですから。
| 固定リンク
コメント