« 高知青年会議所が国政討論会を開催 | トップページ | アフガンへの自衛隊派兵には反対します »

2008.09.26

失言・放言は麻生太郎氏だけの売り物にあらず

  このところブログ記事のねたに不自由することはありません。毎日日にち麻生内閣の閣僚達が放言・失言をするでしょうし。首相の麻生氏や総務大臣になった「友人がアルカイダ」の鳩山邦夫氏は周囲がマークしていますが、昨日はノーマークの中山成彬国土交通相が「大放言」をしたようですね。

 中山国交相:成田空港問題「ごね得」 日教組批判も(毎日新聞)

 この人もともとは[優秀な官僚であったと思います。]東大卒の大蔵官僚出身者のレベル、社会意識や教養がこの程度だから日本は世界になめられるのです。本当に阿呆な奴ですね。

「成田空港問題はごね得」

「大分教育委員会問題は日教組が悪い。」

「日本は単一民族」

 とか非常識な発言を繰り返していました。1番放言をしそうもない東大卒の官僚あがりが、めちゃくちゃ言っていますので、これは国会の予算委員会の審議・答弁は見逃せないですね。「録画する必要がある必見番組」になります。

 福田内閣では「国民やかましい」の大田氏が問題閣僚。安部内閣から農水省は「定まらないポスト」でしたが、今回麻生首相は石破茂氏を「農水大臣に据え、意外に「手堅い」なと思っていましたが、思わぬ伏兵が現れました。

 なかなか前途多難な麻生内閣の船出ではありました。

|

« 高知青年会議所が国政討論会を開催 | トップページ | アフガンへの自衛隊派兵には反対します »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 失言・放言は麻生太郎氏だけの売り物にあらず:

« 高知青年会議所が国政討論会を開催 | トップページ | アフガンへの自衛隊派兵には反対します »