野党は存在感を示すべき
なにやら自民党総裁選挙の話題ばかりが露出しています。野党の存在感が薄いようです。しっかりと選挙対策をしているのでしょうか?
小選挙区は劇的に変わりますし。そうなると野党第1党の民主党の責任は大きいです。単独過半数は無理なので野党共闘のあり方が問題ですね。
はっきりした政権構想を国民の前にしめすべきでしょう。こういう国にするとか。そして野党主導で解散・総選挙に追い込みませんと選挙では勝てませんね。
共産党も唯我独尊ではなく、連立政府の提唱もすべきでしょう。かつて「民主連合政府」という構想があったやに思いますがあればいまどうなっているのでしょうか?
イタリアなども小選挙区ですが、少数政党が上手に喧嘩もしながら、政権を取っていますし。日本もそうでもしないと野党は永遠に野党のままでしょう。
| 固定リンク
コメント