« どうなる経済の動向 | トップページ | 株価は一時上昇しましたが・・・ »

2008.10.14

ある大企業からの問い合わせ

  弊社のホームページを見られた企業の人からお便りがありました。

 「ホームページを始めて拝見させて頂き、大変共感を得、一度相談させて頂こうと思いメールをさせて頂きました。

 今回の相談内容は弊社の会社で生産している電子部品の鉄(鉄の周りにCu下地めっき、Sn-Cu表面めっきをした鉄フープ)の切断部分から錆とも析出物とも判断できないものが、時間が経つと発生するという問題が発生しております。

 過去の生産品では発生したことがなかったのですが、中国で生産してから大量発生しております。

 現在その回答策がなく非常の困っている次第です。

 明快な回答が頂ければと思い、メールをさせて頂きました。

 先ずは相談して頂けるためにはどのような手続きをすればいいのかも 分かりませんでしたので、いきなりメールをさせて頂いた次第です。

 以上返信のほどよろしくお願い致します。 」

ということでしたが私の能力では回答できませんでした。でもせっかく問いあわせいただいたのですから、なんとかつなぎビジネスに育てたいものです。難しい課題ではありますが。

 ネット時代は距離も地域も企業の大小も関係ないようですね。それだけに「なんとかしなければ」と思います。わたしだけでなく他の業界でも同様なリアクションはサイトを公開していればあります。それをどう活用するのかどうかでしょう。

|

« どうなる経済の動向 | トップページ | 株価は一時上昇しましたが・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ある大企業からの問い合わせ:

« どうなる経済の動向 | トップページ | 株価は一時上昇しましたが・・・ »