生き埋めされた歴史的な階段護岸ー新堀川
暫く新堀川へ来ない間に(シティFMでの番組終了作業などでせわしいために)、高知県土木部都市計画課高知駅周辺都市整備事務所による浦戸湾最深部のビオトープと幕末維新期の歴史的資源の破壊が一段と進んでいるには驚きました。
(歴史資源である「階段護岸」も埋め殺されました。)
先頃国土交通省は「将来に渡る自動車交通量を下方修正」したばかりです。「何を今更」県当局は狂ったように新堀川にケーソンを打ち、生コンを流し込み、道路をこしらえるのでしょうか?
いくら国から「道路特定財源」が来るといいましても、県や高知市の持ち出しがあります。まして海に蓋をして道路をこしらえるのですから橋のようなものです。
橋梁を支える橋げたは常に海水の中に没水していますし、金属部分もコンクリート部も常に腐食環境にあるのは間違いない。いずれくるメンテナンスができるのだろうか?
(桜井橋南側の新堀川。見るも無残な光景!)
一部の県民の熱い思いも空しく、歴史資源である新堀川は蓋をされ、見るも無残な姿になりつつあります。
愚かな「事例」として世界から、後世の人たちから「笑いもの」になるでしょう。
風水での都市論を言われる福井照さん的には「この現実」はどうなるのでしょうか?
(かつて釣り大会や子供が喜んでいたビオトープも、周辺の住民が「夕涼み」をして中江兆民を偲んだ風景も一切合財がなくなり、コンクリート護岸で破壊されました。
(埋め殺される前の階段護岸)
| 固定リンク
コメント