頑張れ穴吹工務店
建築業界の事情に詳しい知人は「3月末に穴吹工務店は手を上げるのではないか」と言っています。報道などでもリストラを行い、オリックスの2軍のスポンサーも降りましたし。
香川県の大手企業ですしもし倒産ということになれば影響はかなり大きい。関連会社も専門学校もいくつも経営しているし、コミュニティFM放送局もしていました。高松市のきんきらきんの黄金色の外壁の本社ビルが印象にあります。
穴吹工務店をここまで大きくした先代のオーナーの話が記憶にあります。日中戦争に徴兵された経験を話していました。
「突撃するときはみんな怖い。それでいつもわたしが先頭で突撃する。いつも1番手。敵が撃ってくる。不思議に私に当たらない。わたしが突撃して2番手、3番手が突撃する。敵が狙い撃ちをして彼らは皆死んでしまった。
経営も同じだ。果敢に打って出ないと駄目だ。うちはそのやりかたでここまでこれた。」と言われていました。
なんの雑誌であるかとんと忘れましたがこう書いてありました。
噂では3月末で飛ぶのではないかとも言われています。建築不況の折あえて「果敢に」マンションを建築しまくっている穴吹工務店。どうなることでしょうか?頑張っていただきたいですね。
桜井町(旧県立中央病院跡の14階建てマンションは完売するのだろうか?
| 固定リンク
コメント