百十四銀行はどうなっている?
(百十四銀行高知支店の建物です。用事があったので行っておりました。)
130年以上前に114番目の銀行として設立された香川の地方銀行の百十四銀行。大阪にある支店が不明朗な10億円の融資を行い、ほとんどが焦げ付いてしまったといいます。大きく報道されていました。
百十四銀、手形割引で6億円融資/九条支店の不正事件(四国新聞)
元行員による不祥事件について(百十四銀行サイト)
ほんの少しだけ預金があるのでわたしも「当事者」ですし。この事件には関心があります。それにしても香川県の有力企業で自己資本比率も高く、比較的安全と評価されていた114銀行。一体どうなっているのでしょう。さっぱりわかりません。
| 固定リンク
コメント