リハビリ・セーリング2
今日は2回目のリハビリ・セーリングです。いくじなしセーラーですので強風になればすぐに着艇するだんどり。前回のセーリングで、備品のチェックもしましたが、強風になると今ひとつのぎ装でありましたし。
やはりドライスーツ着用。下にはユニクロのアンダー・ウエアー(最近はヒートテックとか言うそうですが)着込み、帽子とウェット手袋をした完全防寒体制でのこわごわセーリングです。
普段よりぎ装に時間をかけ、強風仕様にしました。セールを引き込みフラットにし、ブームバンクも目いっぱい引き込みました。セールの角度をできるだけフラットにしてセーリングしました。
海へ出ました。中高年セーラーには無理は禁物ですし。
夜須中学ヨット部が7艇出てきました。リハビリなのでそこそこに1時間程度のセーリングで終わりました。試運転はまあまあです。3月から復帰できるでしょう。
お昼はおむすびだるまでいつものおむすび定食を食べました。
ヤッシーパークは今日は阪神タイガース安芸キャンプでの紅白戦であるとか。それで駐車場は無料で、ごめんー奈半利線で安芸球場前まで行けば見れます。パーク・アンド・ライドやすというところでしょうか?
年度末の緊急工事でスロープの柵がようやく補強されました。
| 固定リンク
コメント