シャルウイ・ダンス?
先日青年会議所の「還暦祝い」に出席しましたが、「こんなことがあるんだ」的な話題が。
なんとも信じられないが、還暦前のおっさんたちは社交ダンスに熱中しているらしい。
この種の親父たちの定番と言えばゴルフ。「あの何番ホールでミスったよ。」とか声高に周りを気にせず話す迷惑な連中。それか飲食店の若い娘さんのお話。少数派はマージャンの話し。あとは「肝臓のガンマが.血糖値は」という病気談義。孫がどうしたのジジ馬鹿のお話がだいたいの定番。実に面白くないし、時間の無駄。
そのなかでの社交ダンスの流行はどうしたものだろうか。
「おかげで腹がへこんだ。階段のぼりも、ゴルフでもへばらなくなった。」
「ダンスの後のビールが上手い」
「夫婦円満になった。かみさんのほうが上手くなって悔しい。」とか。
なかには「自宅をダンスフロアーに改装したご仁もいるよ。毎日奥さんと2人で踊っているらしい。その夫婦は最近上達が凄いいんだ。」とか
いやはやこのオトーさんたちは頑張っております。
自分としては縁のない話ですが感心しました。
| 固定リンク
コメント