« GMの再建は不可能に近いのでは・・・ | トップページ | 大丈夫なのかオーストラリア対策 »

2009.02.04

アルビレックス新潟ー高知春野キャンプを見ました

Haruno1_r
 土佐市方面に仕事で出かけたおり、春野運動公園でたしか、Jリーグのチームがキャンプしているのではと思い、陸上競技場へ行きました。J1のアルビレックス新潟がキャンプをはっているようでした。しかもフィールドでは練習試合をしていました。

 球団のホームページで確認しましたが、相手は高知大学で3-0で新潟が勝ったようですね。
Niigata1_r
 Niigatra2_r
 トイレを借る数分程度の見学でしたが、もう少し見ていたかったです。高知大学は毎年天皇杯の県代表になるチームであり、大学では結構強豪ですね。3-0の大差がついたということは、プロとアマとの差なんでしょうか。

 オレンジが新潟で白が高知大学。ボール支配率は新潟が高く、6:4くらいでした。広いサッカーコートが狭く感じましたので、やはりレベルの高い選手が試合すると違うものですね。

 今晩ある日本VSフィンランド。11日のオーストラリアとの対戦のスパーリングですが。日本代表の仕上がりはどうでしょうか?バーレーンには国内組み主体で0-1でアウエーで負けましたし。

|

« GMの再建は不可能に近いのでは・・・ | トップページ | 大丈夫なのかオーストラリア対策 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アルビレックス新潟ー高知春野キャンプを見ました:

« GMの再建は不可能に近いのでは・・・ | トップページ | 大丈夫なのかオーストラリア対策 »