アメリカの目的は中国との関係改善
昨晩来日したヒラリー・クリントン国務長官。最初の外遊先が日本であるということで、一部に「日本重視」のあらわれだ」と歓迎している人もいるらしい。さにあらずと思います。
アメリカの目的は中国との関係改善でしょう。昨年の北京五論、今回の不況やイラク戦争をめぐる行き違いなどがあり、関係を改善しておかないと大変だからです。日本を通過するわけもいかないので、立ち寄るというもの。
麻生首相との会談、小沢民主党党首との会談。拉致家族会との交流、東大での学生との交流。皇后様との交流会など日程が分刻み。明日朝には次の訪問国インドネシアへと、向かう。
それから韓国へ行き、最後に本命の中国へ行く予定。日本の政界の混乱もインプットしてこれからアメリカ流の「無理難題」が始めるのでしょう。
| 固定リンク
コメント