なんと高知ではWBCの試合が見れないとは!
きょうからWBCの野球の国際大会のアジア予選の始まりです。日本は中国と対戦します。
先発投手はダルビッシュ。調子の上がらないイチローは爆発するのか。岩村は城島は?藤川は出てくるのか?興味深い。普段はあまり野球中継は見ないほうですが、今回だけは別。じっくり観戦する予定でした。
ところが高知県地方は地上波でこの試合が見れません!7日の韓国戦もないのです。
愛媛朝日は愛媛県で放映されているので、高知県では視聴することができません。
高知の民放局は日テレ系とTBS系とフジ系であり、このWBCの放映している朝日系ローカル局はないので見れないのです。とても残念です。7日の韓国戦の大一番も高知では見ることができません。これでは盛り上がらないですね。
| 固定リンク
コメント
うえたくんさんの言うとおりです。
>地デジのチュウナーやBS放送のチュウナー付けるのに補助金出せっちゅの!テレビが無い家はほとんどないだろ。車がない家は今でもあるぜ!もっと有効に税金を使えよ!やっぱり田舎でもリアルに野球見たい人間のぼやきです。
全くそのとうり。
うちもアナログTVのみ。変える予定も予算もありませんし。
TVは必需品ですね。政治の無為無策は腹が立ちます。
田舎でWBCが見れないのは悔しいです。
投稿: けんちゃん | 2009.03.05 21:08
ふざけろ!自民党、公明党
高速道路は車に認識装置をつければどこまでも1000円だあ?しかも認識装置を分割購入すれば補助金がでる?。たかがバーゲンで1万円ぐらいの物を分割購入しろ?それで他方面に経済効果生まれる?。笑うぜ!そんな事で国が補助金出すんだったろ、地デジのチュウナーやBS放送のチュウナー付けるのに補助金出せっちゅの!テレビが無い家はほとんどないだろ。車がない家は今でもあるぜ!もっと有効に税金を使えよ!やっぱり田舎でもリアルに野球見たい人間のぼやきです。
投稿: うえたくん | 2009.03.05 11:26