眼鏡屋さんは儲かる業種なのでは?
今日の地方新聞のチラシには4つのめがね会社からのチラシが入っています。いずれも綺麗な裏表カラー印刷。用紙の程度もいいようです。
「4割引」「閉店セール」とか書かれています。ひところめがねをこしらえるということでは、普通クラスで数万円かかりましたが、最近では2万円台でレンズもフレームも購入できるようです。
高知のような地方都市でも昔からある老舗のめがね店ーたとえば芝藤敏彦さんところのようなお店(わたしはヨットのご縁で芝藤さんにお世話になっています)か、全国展開しているめがねチェーンもありますし。
よほど荒利があると思いますね。強度の近視で乱視で、しかも老眼も現れた状態。めがねは必需品だけに気になります。
| 固定リンク
コメント