« イチローと張本は偉大な打者 | トップページ | ただただ凄いスーザン・ボイルの歌声 »

2009.04.19

どうなるベスト電器

Yamadakozima_r
 今日の朝刊のチラシ広告。ヤマダ電機とコジマ電機の巨大ハゲタカ量販店のチラシが、これでもかと入っておろいました。デジタルテレビや関連製品などなどです。政府のエコ家電の補助金(クーポンか)もあり、なかなか強気ですね。
 家電はいじましい定額給付金では購入できませんし。「ハゲタカ電気店」も必死です。

 さて同じハゲタカ電機店チェーンのベスト電器。こちらは郵便物を不正に安く大量に利用したと言うことで完全に「社会の悪者」になってしまいました。

 障害者郵便割引不正:返送先「ベスト電器」 日本郵便、黙認の疑い(毎日新聞)

 またしても「かんぽの宿」に続いて小泉郵政民営化による「弊害」と「犯罪行為の助長」が出てまいりました。JRが民営化して大きな事故が多発したように、郵政民営化も犯罪を誘発する「しくみ」になりました。民営化廃止も含め再検討が必要です。

 高知のベスト電器は今度の犯罪には無縁であるとは思います。そうであるならば「関係ありません」とかチラシを配るとか、したらどうでしょうか。
Besutdenki_r

 

|

« イチローと張本は偉大な打者 | トップページ | ただただ凄いスーザン・ボイルの歌声 »

コメント

もんたさんのご指摘のようにゆうちょ銀行は世界最大の銀行の1つです。
 しかし「投資」は博打の才能と詐欺師の才覚がなければいけないいかがわしい世界であると思いました。

 19日のNHKスペシャル「マネー資本主義ー暴走はなぜとめられなかったのか」がありました。シリーズものだそうで今後の方円が楽しみです。

 それを見ると考え方がめちゃくちゃ。配当と利益を強要する強欲な株主と、短期的な地益をあげる為の巨額の報酬。

 企業の倫理観も共生の思想もない世界。破綻することがわかっていてサブプライムローンを抱え込んだリーマン。後先はない。今だけの発想。

 そこで「ババをつかむ奴が悪いのだ」と言う風船ゲームを毎日やっていたのです。

 ついに風船が破裂したとき、金融資本は崩壊しました。日本はいい迷惑でした。

 小泉ー竹中の犯罪を暴露し未来永劫に追及しないといけないです。

投稿: けんちゃん | 2009.04.20 07:23

ゆうちょ銀行の預貯金高は500兆円とか、世界最大の銀行らしいですね。米国以外にもその資金の投資をのぞむところは多いでしょう。ゆうちょ銀行も事業を今までと違った投資分野にも広げないといけないし、今後の運用がたいへんですね。
昨年、サブプライムが問題になったとき、その債権やCDSをゆうちょ銀行が持っていないかと心配しました。真実はどうかわかりませんが、問題になっていないようなので私の妄想だったのでしょう。
4分社化の件は見直しが良いと思いますが、今度の総選挙の結果が関係するでしょう。2005年の結果を安易に変えるのも可笑しい話です。

投稿: もんた | 2009.04.19 23:28

もんたさんご指摘のように「悪影響」は避けられないようですね。連休を前にして大変です。

 2005年の「郵政選挙」で郵政民営化が決まりました。いろいろ不祥事「かんぽの宿」「郵便料金大量ごまかし事件」などは、民営化の副作用。毒物ですね。

 イタリヤかどこかは一度民営化し、また国有化したそうです。日本もそれが良ければそうすればいいとは思います。

 高知でも医療センター問題での不祥事があります。PFIが民間会社ですので、情報開示請求してもすべて却下されます。県の施設なら開示請求が有効なのですが。

 「民営化」というのは大企業が「自由に」利益をあげる仕組みであり、大多数の市民は不利益を蒙るしくみです。郵政民営化は更にアメリカの金融資本に奉仕するものでしたし。

 その過ちは今回の金融恐慌で実証されました。

投稿: けんちゃん | 2009.04.19 16:29

 B電器はセコイことをしました。この自動車も電気製品も売れない不況の中で、こんなことが話題になれば会社が存続できるのでしょうか。
 今回の件でベスト電器のCEOは何か発言されていますでしょうか。聞いていないような? 危機管理面で会社は大丈夫なのでしょうか。
 郵政民営化に関しては、各論面で色々と問題が出てきているように思いますが、総選挙で決まった民意に従うしかないでしょう(私は反対だったが、総選挙で決まったことには国民である以上従います。)。そして、民営化すると決まった組織に、色々と大臣が言っても可笑しいですね。

投稿: もんた | 2009.04.19 14:08

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうなるベスト電器:

« イチローと張本は偉大な打者 | トップページ | ただただ凄いスーザン・ボイルの歌声 »