土佐電鉄ーごめん・奈半利線の旅
(知寄町1丁目の電停。ごめん行きの路面電車の乗ります。)
香南市夜須町でのYASU海の駅クラブの懇親会では、最近はやっしーさんの指摘もあり、土佐電鉄知寄町1丁目ーごめん駅終点(運賃450円)徒歩3分にて、ごめん・なはり線ごめん町駅ー夜須駅(390円)合計840円で行くことにしています。
それまでは知らないので土佐電鉄知寄町ーはりまや橋乗換えー高知駅(190円)。JR-ごめんなはり線の高知駅ー夜須駅(800円)で合計990円に乗車していました。
それが4月11日のYASU海の駅クラブ懇親会の帰りに気がつきました。夜須からごめんなはり線で後免町駅で下車(390円)。土佐電鉄で知寄町3丁目で下車すると300円です。合計690円です!。徒歩で15分余分に歩きますが、その程度のウォーキングは都市部では当たり前のことでしょうし。
なんと知らない頃から言うと片道300円。往復600円の節約になりました。
後免町駅から御免駅(土佐電鉄)を見下ろす。徒歩3分程度です。想像以上に近い。
車窓からの風景。高知では田植えが終わっております。
香南市の中心の野市町の駅前風景。県外資本のハゲタカ商業店舗が群れて立地。特色のない干からびた街並みです。
ハゲタカ・スーパーのマルナカが地元スーパーの野市スーパーの跡地に立地しています。
赤岡の漁港風景。
岸本海岸沖の海は穏やかです。4月11日は午前中はこの海をヨットでセーリングをしていました。
夜須駅の風景。農村都市の風景。
| 固定リンク
コメント
やっしーさんご無沙汰しています。
土佐電鉄ーごめんなはり線で夜須へいくのに慣れました。しかし連絡時刻表には相変わらず苦労しています。
せめてネットで検索できるようにしていただきたいものです。そうすれば利用者は増えるでしょう。
県外の人たちに利用いただく工夫が大事です。
投稿: けんちゃん | 2009.05.03 20:50
たた残念ながら、わかりやすい連絡時刻表は登場していませんね。現在のところ土電側がダイヤ改正していないためでしょうけど、次回改正の時には、なんらかの進歩があるかもしれません。
それにしても、ハガタカのマルナカは、いまだに勢力を拡大していますね。玉水町にもできていますし、新木にもできるようですし。
店舗の外観も下品。周辺との調和も全く考慮されてないですね。
投稿: やっしー | 2009.05.02 20:02