4・28沖縄デーから40年
4月28日は「沖縄デー」と呼ばれていました。4月28日に調印されたサンフランシスコ講和条約で日本は敗戦後独立しました。変わりに引き続いて沖縄は米軍の施政権下に置かれ分断されました。その日を忘れないために「沖縄デー」として闘争目標になりました。
4・28沖縄デー 真の主権を考える日に(琉球新報)
1969年の4月28日。40年前に市役所前で開催された沖縄デーの集会を伊野町から自転車で見学に来ていました。社会党・共産党系の労組員主体の集会に、高知大学の全共闘系学生が集会に介入しようとしていました。赤や白のヘルメットを被っていたようでした。しかしピケが張られ阻止されました。
1971年は高校3年生。沖縄デーに初めてヘルメット姿で参加しました。高知大学から朝倉の電車道を通り鏡川橋方面へ。途中暴力団事務所があり少しだけもみ合いになりました。鏡川橋では警察の機動隊が阻止戦を車道に張っていました。ジュラルミンの盾が行方を阻みます。
それで追い込まれ歩道橋を全力で走り鏡川を渡りました。わたりきったところで私は足をつり倒れました。救援の人に助けられそこでリタイヤしました。
しばらく休んでいました。すぐにデモには復帰できません。それでデモ隊が通り過ぎて30分後に電車に乗り,集会予定地の市役所前広場に向かいました。途中の上町3丁目付近でデモ隊を電車は追い抜きました。
市役所に到着しましたが暇でしたので地下の食堂でうどんを食べました。やっとデモ隊が到着集会が始まりました。30分程度集会をしてあらためてデモ行進しました。お堀を過ぎてNTT帯屋町支店付近で突然機動隊が襲って来ました。
一緒に隊列を組んでいた高共闘で一緒でしたMさんが警察に逮捕されました。狙い撃ちでした。その後警察はいなくなり、アーケード下をデモ行進し中央公園前で解散集会をしました。
沖縄が日本へ返還されたのは1年後の1972年のことでした。その当時全く予期しませんでしたが、沖縄出身の家内と出会いその後結婚。また今子供が沖縄の大学へ行っていますし。やはり沖縄と縁があったんでしょうね。
| 固定リンク
コメント