« タスポとETCの不条理 | トップページ | 幕内上位は勝ち越すことが大変 »

2009.04.28

社会思想史の総括をやれば

 昨日は普段会わない人に数多く会いました。その1人とお茶をして話しこみました。県が推進している「観光や食材開発、物販などにも精通している」人物です。彼は意外なことを言いいました。

「高知県は自由は土佐の山林から」とかスローガンを言う人も多いが、あれほど幕末や維新期、民権運動時に活動家が溢れていた土佐は今は見る影がない。やはり社会思想史のまとめと総括は必要です。とのこと。

 わたしが「連合赤軍と新自由主義の総括をしたいと思っている」といいいますと。「それはやるべきだ。出版物にまとめるべきだ。」とせきたてます。

「最近の土佐人は保守的。面白くない。土佐人の良さがなくなってきたから。」

 もっと「軽い」人かと思っていましたが、意外にヘビーな考え方の持ち主であることには感動しました。今年のテーマでもあるし、出版うんぬんは空想ですし。ともかく、徹底的に検討してみる課題ではありますし。

 どうもそこにこだわります。それをきちんとしないと、「浮ついた軽い議論」になり、情況を説明しきれないのですし。

|

« タスポとETCの不条理 | トップページ | 幕内上位は勝ち越すことが大変 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 社会思想史の総括をやれば:

« タスポとETCの不条理 | トップページ | 幕内上位は勝ち越すことが大変 »