« 本当に大丈夫なのか柏崎刈羽原発? | トップページ | 高知方式の分別収集は優れもの »

2009.05.08

日本人は肥満は確かに少ないようだ

  来週1年に1回の「健康診断」を受けることに。下の子供が大学を卒業すれば生命保険も解約するつもり。もし病気になれば、それは天命であると思いましょう。お墓も昨年こしらえたので、安住の場があるのでくよくよしないことに。

 日本人は1番肥満率が低いとCNNニュースで言っておりますね。

 フランス人は食事に2時間、肥満率は日本が最低 OECD調査 (CNN)

 記事の中で「肥満率が最も高いのは米国。肥満の基準になる体格指数(BMI)が30を超える割合は人口の34%と最高。一方、日本と韓国ではBMIが30を超える割合は4%未満と、最低だった。」とありました。

 ちなみにわたしの最近のBMIは23・2.理想は22だそうです。それには4キロ程度ダイエットしないといけない。24・2以上が過体重。26・4以上は肥満のカテゴリーに。30以上というのは超肥満ではないか。アメリカでは人口の34%というのだからそれは大変。

 やはりハンバーガーとかコーラのがぶ飲みがいけないのでしょう。食生活はアメリカは最低。やはり日本食がいいですね。朝は米飯と納豆。晩御飯にも納豆は食べます。

 日本人はパン食をやめ日本食をもっと食べるべきでしょう。つくづくそう思いますね。また日本人はダイエットする必要のない「やせぎす」民族でしょう。過食をすれば糖尿病の心配をしないといけませんと。

|

« 本当に大丈夫なのか柏崎刈羽原発? | トップページ | 高知方式の分別収集は優れもの »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本人は肥満は確かに少ないようだ:

« 本当に大丈夫なのか柏崎刈羽原発? | トップページ | 高知方式の分別収集は優れもの »