« 北朝鮮は破滅するのではないか | トップページ | やはりパソコンが変だ »

2009.05.26

秋・冬が怖い新型インフルエンザ

  ゴーヤもどんどん成長しているし、夏は近づいています。また入梅もありますね。新型インフルエンザは長雨と高温で衰退っするでしょう。しかしそのなかで冷房をかけすぎたりするとしぶとく生き残るでしょう。

 怖いのは秋から冬の流行期。どうなるのか。人から人への感染でより強い新型が現れるのではないのか?それが心配ですね。

 話は違いますが「O-157」の流行の時も、ねばねば系を好んで食べていた人は感染しなかったと聞いています。納豆やオクラを好んで食べていた人はO-157にやられませんでした。

 そうなるとマクドナルドの「2万円パック」なんぞ食べていますと、体によくないでしょうね。高カロリー、高塩分で繊維質も少ないジャンキーフードでありますし。

 要は体の抵抗力をつけることですね。ワクチンの開発が間に合わなかったら最後はそれですね。

|

« 北朝鮮は破滅するのではないか | トップページ | やはりパソコンが変だ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋・冬が怖い新型インフルエンザ:

« 北朝鮮は破滅するのではないか | トップページ | やはりパソコンが変だ »