日本人は飲酒や肥満には弱い民族
太古以来日本人は「朝から晩まで働く」民族ではなかったのだろうか。僅かな食べ物で額に汗して働き、続ける民族。飢饉には強く、疫病にも強くしぶとく生き残り子孫を増やしてきた。
それがここ40年ばかり、経済大国になり食料品が海外から安く購入できることが当たり前の市民生活になったので、生活習慣が乱れ、生活習慣病が社会問題になりました。
ようはご先祖以来の日本人から言えば、「食べすぎ」「飲みすぎ」なのです。高カロリー、高栄養は向いていません。
日本人はアルコールには弱く、肥満になれない民族。なるまえに病気になるからです。
どろめ祭り。大酒を奨励するイベントは中止すべきであると思います。日本人は酒には弱い民族であると思うからです。飲むのであれば、たしなみを。飲めない人や飲まない人への配慮がない文化は未熟であると思います。
| 固定リンク
コメント