« 大学は出たけれどの時代 | トップページ | バリヤフェスティバル09年を訪問 »

2009.06.20

北朝鮮はサッカーで善隣友好を

  W杯アジア最終予選を北朝鮮は勝ち抜き、44年ぶりに本大会への出場を決めました。これは本当に凄いことです。B組は韓国、サウジアラビア、イラン、UAEといずれもW杯へ出場している国ばかりでの予選。もし日本がB組へ入っていたらすんなりと出場は出来なかったと思います。

 朝鮮新報日本語版にも本大会出場の喜びがあふれていました。


 〈2010年W杯アジア地区最終予選〉 朝鮮代表、W杯出場  44年ぶりの快挙

 組み合わせ抽選によっては、北朝鮮は日本やアメリカとの対戦もあるかもしれません。闘志あふれる選手たちのプレースタイルは日本代表も見習うところもあります。意外に世界を驚かすプレーは日本より、北朝鮮がやってのけるかもしれません。

 ですので北朝鮮はくれぐれも核兵器やミサイルで自己主張することをやめてほしい。そんなもの騒ぎな「迷惑施設」での自己主張より、サッカーというコンテンツで自己主張すべきでしょう。果敢でフェアな試合態度で世界を魅了することは可能であると思うからです。

 

|

« 大学は出たけれどの時代 | トップページ | バリヤフェスティバル09年を訪問 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 北朝鮮はサッカーで善隣友好を:

» サッカーボール [ヲタのマニアニュースダイジェスト]
sum-2ch-a : 【サッカー/日本代表】トルコが親善試合オファー…FIFA ... トルコは現在、W杯欧州予選5組3位と苦戦だが、国際サッカー連盟 (FIFA)ランクでは12位(日本は31位)の強豪。具体的な日程は未定 ながら、犬飼会長は「日帰りでもいいので、ぜひ向こうでやりたい」と、 2002年W杯日韓大会の決勝 ...(続きを読む) モンテディオ山形戦33分の矢野選手|新潟でサッカーやアルビレックスを サッカーオヤジ@はせの新潟でサッカーやアルビレックスをの記事、モンテディオ山形戦3... [続きを読む]

受信: 2009.06.20 15:00

« 大学は出たけれどの時代 | トップページ | バリヤフェスティバル09年を訪問 »