とてつもない不況の真っ最中
今朝の朝刊の1面記事は深刻ですね。大きな企業に勤務する正社員の人たちが、次々とマイホームを泣く泣く手放している記事でした。これから秋にかけ増えるとの観測もあるようです。
政府は景気対策をしているようですが、全然末端の市民サイドまでは影響はありません。35年ローンで借り入れた住宅を手放すのは悔しいと思います。
日本経済をここまで脆弱にした小泉ー竹中のアメリカ追随政策ー格差社会への構造改革が深刻に現れているのです。
民間企業のボーナスが激減しているとの日本経済新聞の記事もあります。「財政破綻」で市民に増税を迫る高知市役所に20億円のボーナスが6月30日に支給されました。「親方日の丸」は気軽でいいですね。危機感がまるでないのですから。
| 固定リンク
コメント