« 加山雄三さんの影響は大きい | トップページ | 米国発ブログ革命を読んで(再投稿) »

2009.07.12

散歩・献血・おびさんマルシェ

Horikawagomi_r
 今日は午前中から9時から始動。堀川のボードウォークを歩きました。満潮なのか海の上のゴミが流れ集まり見苦しい。海で遊ぶ人は海を汚さないでほしいものだ。
Odorikobosyu_r

 途中の商店街でよさこい踊りの踊り子募集の表示が。もう7月。人気の連なのに。今年は平日開催で踊り子が集まりにくいそうです。
Kenketu_r
 9時半からは献血をしにハートピア・やまももへ。今日で75回目の献血。数少ない社会貢献活動。精一杯続けようと思います。成分献血で1時間程度かかりました。
Oohashidouri_r
 大橋通りのマンションもだいぶ完成してきました。人気があるようです。中心街居住のありかたそのもの。日曜市も商店街も近いですし。便利は便利ですね。飲食街である柳町も近い。
Om1_r
Om4_r
 それからおびさんマルシェへ行きました。暑さの中出店者の皆さんも頑張っております。
Siroshita_r
 城下秀二さんに会いました。流木工房のお店を出しています。紙芝居を引き受けていただいたお礼を申し上げました。
Oonishishirosita_r
 おびさんマルシェ実行委員長の大西みちるさんにも会いました。
Omkare_r
 お昼は露天の野菜カレーです。500円でしたがとても美味しかったです。
Om6_r

|

« 加山雄三さんの影響は大きい | トップページ | 米国発ブログ革命を読んで(再投稿) »

コメント

海癒みつさんご無沙汰しております。
 わたしはA型のRHマイナス型。日本人には少ない血液型{200人に1人)なので、できるだけ調子の良いときに献血しています。

 仕事で忘れ献血しあにでいると、時折血液センターから電話がかってきます。緊急献血です。それにも協力しています。

 当たり前の行為であると思っています。

投稿: けんちゃん | 2009.07.13 08:08

健一さん

あいかわらず、行動していますね!!

マルシェは城ちゃんやみちるくん他

パワフルですよね!!

高知は元気になるわけです。

しかし健一さん献血75回ですか!!

すごい

僕もできるだけ、出張したらしてますが

まだまだ20回にもみたないと思います

投稿: 海癒みつ | 2009.07.13 07:17

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 散歩・献血・おびさんマルシェ:

« 加山雄三さんの影響は大きい | トップページ | 米国発ブログ革命を読んで(再投稿) »