« 18歳が「成人」なら高校は崩壊するだろうに | トップページ | 「しのびよる破局」を読んで »

2009.07.31

7月最後のはりまや橋サロン

H1_r

 ようやく今日梅雨が明けた高知県。それでも蒸し暑くうっとうしい。母がはりまや橋商店街の活き活き100歳体操へ行くというので車で連れて行きました。魚の棚でコロッケを購入。谷ひろこさんのお店でお菓子も母は購入しておりました。
H2_r
 活き活き100歳体操も暑い中ですが、母をはじめ元気な高齢者の皆さんが駆けつけて来ています。指導していただく介護センターしんぼりの大塚理江子さんには感謝しています。
Hikiki_r
 それと今日は「戦争を知らない子供たちのための映画会」の主催者である田辺浩三さんに、元少年兵であった大川愛郎さんをご紹介させていただきました。
Uranatanabe_r
 早速9月20日の上映会の映画前に大川さんの戦争体験を話していただくことに話が決まりました。

|

« 18歳が「成人」なら高校は崩壊するだろうに | トップページ | 「しのびよる破局」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 7月最後のはりまや橋サロン:

« 18歳が「成人」なら高校は崩壊するだろうに | トップページ | 「しのびよる破局」を読んで »