« 政権選択選挙の意義は? | トップページ | "たそがれ”の自民党 »

2009.08.26

ゴーヤもまだまだ元気です

Goya1_r
 せみの鳴き声が聞こえなくなり、秋の虫の鳴き声が聞こえてきます。日中はまだまだ暑さは厳しいですが、朝晩はめっきり涼しくなりました。熱帯性のゴーヤは元気がなくそろそろ枯れるのかと思いきやそうでもないようです。
Goyatare_r
 今年は昨年より高くに柵をこしらえましたが、すぐに上までつるが伸び、下へ垂れ下がるようになりました。それが幾重にもなっています。もっともそうなれば暑い日差しを避けるので良いのですが・・・。
Gouyas_r
 今年は実がならないと思っていた小さなプランターのゴーヤも小さいながらも実がなりました。今年も豊作ですね。小さな実でいいのです。スーパーで売られているゴーヤの実は大きすぎます。ゴーヤ・チャンプルーでしたらあまり実は大きくなくていいのですから。

|

« 政権選択選挙の意義は? | トップページ | "たそがれ”の自民党 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴーヤもまだまだ元気です:

« 政権選択選挙の意義は? | トップページ | "たそがれ”の自民党 »