投票に行くべし!
今回の選挙は「体制選択選挙」です。投票権のある成人男女の人たちは投票に行くべきです。それだけ価値があります。特に今回は。
高知市の20歳代の有権者の投票率は20%台と言われています。実にもったいない。自分で意志を表明し、国政に関与しないと。棄権するのは現体制への「白紙委任」ですし。
少なくとも60%台の投票率はほしいと思います。民度というか市民の意識が高まるべきです。そうすれば候補者もより真剣になりますし。
「誰が議員になってもなにも変わらない。」とよくしたり顔で言われる人がいます。そうではありません。4年前に面白がって「郵政選挙」で自民党に投票した結果はどうなりましたか?
輸出型大企業の経営者と株主だけは得をし、地方の人間、勤労者、非正規の労働者、高齢者、就労希望の若者たちなどは「大損」しました。それは2004年の「総選挙」の結果です。
憲法を改正してどんどん海外へ自衛隊を派兵する。だれも望んでいないことばかり熱心な政府が続きました。その政府を選んでしまったのは国民です。
「投票へ行かない」{棄権)という選択肢で、「白紙委任」した結果がそうなったのです。かならず8月30日は投票へ行きましょう。
| 固定リンク
コメント