« 危うしポルトガルのW杯出場 | トップページ | 多神教信仰で行こう »

2009.09.08

貧困県高知にも”ハゲタカ”が進出

Ksdenki_r
 高知駅前に建設中の「ケーエス電機」の建物。既に高知には山田電機やコジマ電機などの全国展開しているハゲタカ電気店が進出しております。そのうえに所得の低い高知へ進出して採算が合う見込みはあるのでしょうか?わかりませんね。大手企業の考えることは・・。

 ラウンドワン・高知も外側の足場が撤去されつつありますね。最近とび職の人たちが多く歩いているのは、こちらの現場の作業のせいであったようですね。以前のとでんボールは2階建てであっただけに、同じ敷地で大きな建物が出きるもんであると驚いています。
R1kochi_r

|

« 危うしポルトガルのW杯出場 | トップページ | 多神教信仰で行こう »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 貧困県高知にも”ハゲタカ”が進出:

« 危うしポルトガルのW杯出場 | トップページ | 多神教信仰で行こう »