« 疲れていたガーナ | トップページ | 新型インフルエンザ感染爆発時の企業対策セミナー »

2009.09.10

日本の強みを活用した外交を

 政権交代した新政権がなさねばならないのは「外交デビュー」であります。鳩山由紀夫氏は「友愛」を理念としてかかげています。それを具体的にどう形にしていくのか。とても大事です。

 総じてアジア諸国の反応は良いようです。特にアメリカとの関係を見直していただきたい。対米従属外交をやめ、日本独自の平和外交、善隣友好外交を進めていただきたい。

 それが問われるのは9月下旬の日米首脳会談でしょう。鳩山首相がオバマ大統領とどう渡りあうのか。とても興味があります。

Madamano_3_thumb_1_2
 小泉純一郎ー安倍晋三の「対米従属・卑屈外交」からの脱却が必要です。今までの50年間が日本政府はアメリカに対して卑屈でした。対等なパートナーとなることは必要です。大いに鳩山新首相はアメリカ政府と議論をしていただきたい。

 それこそが真に対等な日米関係になるからです。また日本は「アジアの一員」であるというスタンスを忘れてはいけないと思います。

|

« 疲れていたガーナ | トップページ | 新型インフルエンザ感染爆発時の企業対策セミナー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日本の強みを活用した外交を:

« 疲れていたガーナ | トップページ | 新型インフルエンザ感染爆発時の企業対策セミナー »