« 彼岸花と値上げの秋 | トップページ | 映画「おくりびと」はやはり名作 »

2009.09.23

ゴルフには不況がない?

G1_r
 ゴルフ好きの父(90歳)のお供で高知市郊外のあるゴルフ打ち話し場に行きました。今日は休日でもあるせいか100席以上あるという打席はほぼ満席状態。ゴルフ愛好者もいるもんだと関心しています。
 駐車場も線引きしてマークしているところは殆ど満車。愛好者もいるものですね。
G2_r
 わたしはゴルフをしませんので、父が打っている間は読書三昧。普段読めない本、時間があれば読みたい本、時間つぶしの本が次々とその間に読めるからいいです。
Jiyouzubunhon_2

 この本のように「よい文章を」書く必須条件について書かれてあります。「結論を先に言い、簡潔に説明すれば読みやすい文章になります。」それは納得。

 先日ある人に「あなたは言葉の使い方が間違っていますよ。

> 「○○のとうり」というふうにお書きですが、
> これは「○○のとおり」とされるべきかと思います

 「そのとうり」ですとまた書いてしまいご指摘を受けました。
(訂正前)

>>  ご指摘のとうり>> 父(90)の診察のために行っておりました。

(訂正後)

 ご指摘のとおり父(90)の診察のために行っておりました。


|

« 彼岸花と値上げの秋 | トップページ | 映画「おくりびと」はやはり名作 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゴルフには不況がない?:

« 彼岸花と値上げの秋 | トップページ | 映画「おくりびと」はやはり名作 »