« 橋本大二郎さんは何だったの? | トップページ | 新政権の特長の出た記事 »

2009.10.07

おめでとう日本ハム

Nitihamunashida_r
 昨日パリーグでは日本ハムが優勝しました。満員の札幌ドームの観客と一体化し、祝賀していました。良いことですね。地域に定着したプロスポーツ球団の証です。

 そのあたりはパリーグは頑張っています。ロッテや楽天も頑張っている球団ですね。親会社が妙に「覇権」をちらつかせる西武やオリックスは今ひとつ。ソフトバンクはその中間ですが、福岡のファンは熱いし。
Nitihamu2douage_r

 それにくらべセリーグは昔から「メジァー」な意識があるせいか、地域との密着度は「いびつ」ですね。地域球団と言えば広島でしょうか。

 クライマックスも今年はパリーグは価値がありますが、セリーグは無意味。巨人が勝率5割以下の3位球団(ヤクルトか阪神)に負けるようなことがあれば、リーグのありかたそのものが問われますね。
Nitihamu1_r

|

« 橋本大二郎さんは何だったの? | トップページ | 新政権の特長の出た記事 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おめでとう日本ハム:

» 「日本ハム」を含むニュースと関連グッズの紹介 [イマナビ!News&Shopping]
イマナビでは「日本ハム」を含むニュースと関連グッズの紹介をしています。「日本ハム」に興味があれば是非ご覧ください! [続きを読む]

受信: 2009.10.10 22:18

« 橋本大二郎さんは何だったの? | トップページ | 新政権の特長の出た記事 »