おめでとう日本ハム
昨日パリーグでは日本ハムが優勝しました。満員の札幌ドームの観客と一体化し、祝賀していました。良いことですね。地域に定着したプロスポーツ球団の証です。
そのあたりはパリーグは頑張っています。ロッテや楽天も頑張っている球団ですね。親会社が妙に「覇権」をちらつかせる西武やオリックスは今ひとつ。ソフトバンクはその中間ですが、福岡のファンは熱いし。
それにくらべセリーグは昔から「メジァー」な意識があるせいか、地域との密着度は「いびつ」ですね。地域球団と言えば広島でしょうか。
クライマックスも今年はパリーグは価値がありますが、セリーグは無意味。巨人が勝率5割以下の3位球団(ヤクルトか阪神)に負けるようなことがあれば、リーグのありかたそのものが問われますね。
| 固定リンク
コメント