国際反戦デーの復活を
2006年10月21日に開催された「天木直人さん講演会」です。
今日は「国際反戦デー」だそうです。自分らが高校生時代に「10・21国際反戦デー」とか言っているのを聞いていましたが。。、41年前の新宿駅騒乱が大規模な街頭行動であったようです。
粘り強く反戦平和の運動を展開することは必要でしょう。最近は集会すらありませんし。
イラクとアフガニスタン、パレスティナの戦争に反対する集会をやるべきではないでしょうか。
元外交官であった天木直人さんが言われましたように「軍事力で平和は実現できないのです。」
天木直人さんの講演会はちょうど3年目でした。
| 固定リンク
コメント
ゲンさんコメントありがとうございます。
マスコミは意識的に取り上げないのでしょう。
高校生のとき、反戦青年委員会に憧れがありました。国際反戦デーのときに参加することでした。
ところが参加することなく、あっという間に中高年になってしましました。
復活したらいいなと思います。
投稿: けんちゃん | 2009.10.21 20:19
「国際反戦デー」今は無い、、、?
マスメデイアはどうして取りあげないんでしょうね?平和ボケ、、、してると言うより、避けてるんでしょう?
投稿: ゲン | 2009.10.21 19:48