« レベルが上がった国会論戦 | トップページ | 「老いの超え方」を読んで »

2009.11.06

どうなった池商、ニッピンド?

Motoikesyiou_r
 散歩をしていますと高知市の各地に「池商」と書かれた、今は消されていますが、マンションがたくさんあるようです。随分昔のことですが、バブル時代にたくさんマンションが建設されましたが、この「池商」という会社が華々しく建設しておりました。

 やがてバブルは崩壊し、池商という会社も消滅したようです。今は香川県を本社とする穴吹工務店のマンションがそれを凌駕する勢いで建築されています。でもそれは今後どうなるのでしょうか?

 ニッピンドという会社もそういえば存在していました。高知新港の背後地にインドネシアから輸入した外材を製材加工して建材にして全国販売する。そういう構想があるやに聞いていましたが、それもまた消滅したようです。

 2つの会社ともオーナーが高知県出身の人でした。どうなったのかわかりません。
Mikeshou2_r

|

« レベルが上がった国会論戦 | トップページ | 「老いの超え方」を読んで »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうなった池商、ニッピンド?:

« レベルが上がった国会論戦 | トップページ | 「老いの超え方」を読んで »