高知駅前の大規模店見世物小屋
所用で高知駅へ行きました。すると駅南口広場西に大きな建物が建設中でした。どうやら来年のNHK大河ドラマ「龍馬伝」をあてこんだ、大きな「見世物小屋」であるらしい。
坂本龍馬の史跡については、実は高知はそれほど多くはない。むしろ長崎市や京都市のほうが多いでしょうに。1年だけのブームに多額な公金を支出するのはいかがなものかと思う。
先日訪ねた濱口雄幸記念館などにもっと県も市も投資すべきだろうに。そのあたりはいつもの「なおざり」だ。
高知駅待合室で待ち人を待っていますと、鳩がうろうろしています。のどかな田舎の駅舎であります。
駅舎の隣にブックオフがありました。古本屋のチェーン店で多くはコミック本が主体。本の売り買いをするらしい。
そこで司馬遼太郎の本を3冊。松下幸之助の本を2冊購入しました。いずれも1冊105円。たまにはこういう形態の書店も悪くはないものだ。
| 固定リンク
コメント