« 返済猶予法案は機能しているらしい・・ | トップページ | いつまで日米同盟は続くのか? »

2010.02.17

サッカー代表監督は朝青龍に

 先の読める、「面白くもなくて」「弱い」日本代表などもう見たくもない。どうせ本大会で惨敗するのであれば、代表監督を変更すべきでしょう。セルジオ越後さんも良いでしょうが、わたしはこの際、悪者朝青龍を推薦したいと思います。

 なんせ「アウエー」の雰囲気の異国の土俵で25回も優勝することは凄い事。いくら「品格」があっても「弱すぎる代表チーム」は国民を鼓舞しません。青少年になんの影響も与えません。

 今更合宿所に土俵を作り、貴乃花親方が相撲の指導をされるとか。それであれば代表監督は岡田氏を解任し、朝青龍で本大会へ行けば良い。ヘッドコーチはモンゴルでサッカーイベントを開催し、処分の原因をこしらえた中田英寿氏がやるべきでしょう。

 少しはそういう「話題」がないと、日本サッカーは壊滅するでしょうから。

|

« 返済猶予法案は機能しているらしい・・ | トップページ | いつまで日米同盟は続くのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー代表監督は朝青龍に:

« 返済猶予法案は機能しているらしい・・ | トップページ | いつまで日米同盟は続くのか? »