« 「はりまや橋から高知城までの東西軸エリア活性化に係るプラン検討会」に対する意見 | トップページ | 了見が狭ければ広がりはない »

2010.03.20

無能な日本サッカー協会は解散しろ!

 本当に腹が立つ。先日のバーレーン戦などの「消化試合」をわざわざ欧州から本田や、森本、松井、長谷部を招集した意味はあったのでしょうか?

 今年にはいり、東アジア選手権では、韓国に惨敗するなど、国内組dが不調で戦力の底上げのないまま、ワールドカップ・イヤーを迎えてしまった。日本サッカー協会の無能さと無責任さはここへ来て、日本サッカーの未来をつぶすものであります。

 FIFAランクも46位に落ちたようです。他の出場国が厳しいテストマットでしのぎを削っているのに、「消化試合」を組んでいてどうして代表が強くなるのでしょうか?

 岡田監督がお気の毒に思えた。こんな場合外国人監督であれば状況に切れて激怒しているだろうに。
 
 オシム監督が倒れたのが残念でならない。

 評論家の人たちの苛立も増してきたようです。

 余裕なき戦いの果てに アジアカップ予選 日本代表 2-0 バーレーン代表 (スポーツ・ナビ)

 俊輔が心配/アジア杯予選(日刊スポーツ)

 こんな「期待出来ない」気分で本大会を迎える年になるとは。もう3ヶ月後には本大会ではないか。

 ロシアの前監督のヒディング氏はトルコ代表監督になりました。日本サッカー協会はオファーもしなかったんでしょうか?そのあたりも無能であると思いました。

|

« 「はりまや橋から高知城までの東西軸エリア活性化に係るプラン検討会」に対する意見 | トップページ | 了見が狭ければ広がりはない »

コメント

 常識的な代表選考でしたが、これで「3戦全敗」が確定しました。

 カズさんがいわれるとうり、前田をどうして外したのか不明です。

 小笠原の選外も意外です。

 FWは、かつての鈴木のような「前線での潰れ役」がいないのが気になります。

 ゴール前でシュートが枠へ飛ばず、パスをするような「意気地なしのFW」は選外にすべきです。

投稿: けんちゃん | 2010.05.11 11:06

何なのこの代表選考は?何で小野伸二がいないの?何で前田がいないの?大久保じゃなくて
田中だろ?これじゃサポーターから総スカンだぜ。選考やりなおせ。

投稿: カズ | 2010.05.11 10:23

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 無能な日本サッカー協会は解散しろ!:

« 「はりまや橋から高知城までの東西軸エリア活性化に係るプラン検討会」に対する意見 | トップページ | 了見が狭ければ広がりはない »