« 「龍馬を描いた文学者たち」展を見学 | トップページ | 桜の満開は今週末か?高知市は »

2010.03.22

下の子どもが大学を卒業

  沖縄県立芸大へ行っていた下の子どもが18日に卒業しました、家内がデジカメを持参していましたが、ほとんど手ブレで写っておりません、かろうじて判明できる写真です。
Sotugyousiki_r

 琉球王朝の伝統芸能を継承する目的の学校なので、琉球王朝様式の雅楽や舞踊がご披露されたということです。このあたりは特色のある学校なのでしょう。酒席の宴会では退屈しませんね。

 うちの子供を含む数人はまんがアニメ「ヤッターマン」のコスチュームで卒業式と謝恩会に出席しました。これも「作品」らしく学校公認であるとか。式には仲井真沖縄県知事も出席され祝辞も言われていたそうですから。皆自分で衣装をこしらえたそうです。

 ちゃんとした袴姿の学生もいます・(その人達が大半)。子供は4月からは東京での就労です。
Okigei318c_r
Sotugyousei_r_2

 のかな(のんびりした)学校で良かったと思います。人生にゆとりは必要です。


|

« 「龍馬を描いた文学者たち」展を見学 | トップページ | 桜の満開は今週末か?高知市は »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下の子どもが大学を卒業:

« 「龍馬を描いた文学者たち」展を見学 | トップページ | 桜の満開は今週末か?高知市は »