弁護士が借金地獄の救世主?
最近は不況のせいでユニークは広告チラシが入っています。
「借金の悩み解決 借金は1人で悩まず、まずは弁護士に相談しましょう」
なんて書いてあります。
しかも「秘密厳守」「費用は分割可能」であるとか。
方法手談は「任意整理」「自己破産」「個人版民事再生法」1番多いのが「任意整理」らしい。チラシにそのやり方が書かれていました。
いつの世にも貧乏人を食い物にする「貧困ビジネス」があるようです。この弁護士事務所は「正義の味方」なのでしょうか?わかりません。報酬はどうやって得るのでしょうか?相談相手は「金のない破産するしかない貧乏人」よくわかりません。
裁判所などはネット化されていません。やはりネットは安全ではないから司法当局は、導入しないのでしょう。裁判記録は今でも紙媒体が主力で当分変わりそうにありません。
そういうことで弁護士などもホームページを開設しているところは極めて少ないようです。
どうなんでしょう?弁護士も最近では「法科大学院」が各地に出来て、3年ぐらいで上手く行けば司法試験へ合格出来るようになりました。以前より試験はかなりやさしくなったとか。その分弁護士が増加。仕事がない弁護士もいるようです。
これなどは「新しい市場の創出」なのでしょうか?よくわかりません。
| 固定リンク
コメント