4月18日の海の散帆(さんぽ)
ヨットという遊びはお手軽ではありません。用具の手入れはきちんとしませんと。前の日からチェックをしています。古びたセールは「テープ貼り」したりして補修。シートの点検やバンクの点検など。
網の手入れをされる漁師さんと比較するのは全然おこがましいですが、海の上での状態を陸の上で想像しながらの作業です。これもまた楽しいです。
今日は晴天。気持ちの良い日です。波もない絶好のセーリング日和です。今日は高知大学や高校生,社会人あわせて12艇海へ出ました。
春本番ですが、わたしは寒がりです。最近メタ気味ですが、体脂肪が意外にすくないので寒いのです。それでドライスーツにしました。海へ出るとそれでちょうどです。やはりまだ冬の名残があります。
ハーバーで久しぶりに野中弘二さんにお会いしました。とにかく仕事が多忙だそうです。確か2年ほど前の番組出演者交流会以来ではなかったのでしょうか。
片付けして帰りました。戻ってから「文化活動」の予定がありますので。
| 固定リンク
コメント