奮闘する夜須の「高知県観光案内所」
休日のヤ・シィ・パークは季節を問わず来訪者が多い。うち半数は県外からの来訪者と言います。年間50万人が来訪する「集客装置」は高知県1ではないかと思います。
ヤ・シィパークの管理事務所に隣接する部屋には、「香南市地域情報センター」の表示があります。
自動ドアを入りますと、その部屋には高知県東部(東洋町・室戸・安芸広域部)や、高知県中央部(香南市・南国市・高知市・いの町・土佐市・須崎市)や高知県西部(四万十市・土佐清水市・宿毛市など)の観光施設の案内パンフが置かれています。
それを手にして実際に訪れる県外来訪者は多いと言います。また別のコーナーには、夜須町近隣(高知市も含む)の宿泊案内のパンフも数多く置かれています。
ヤッシー・パークの「ギャラリー・スペース」は実質「高知県観光案内所」になっています。この存在は高知県にとって物凄い貢献をしているのです。
ある休日にここで私も案内パンフを手にとってみていますと、初老のご夫婦が入っておられました。話しを聞きますと長野県から来られたとか。田植え前の余裕がある時期に、自動車で旅をされているそうで、四国は初めてだそうです。
「ぶらりときて、開いている宿泊施設に泊まり、行ける観光場所へ行きます。制約がないので、自由にゆったりと四国を廻る予定です。」とか。統計的に旅行会社では把握し切れない観光客なのです。その最前線がヤッシー・パークなのです。
もっとも香南市には野市駅前に香南市観光協会があるようです。
ホームページこそ立派なようですが、実際の話し、ヤッシー.パークのようにどんどん県外客が飛び込みで案内を求めてきているようには思えない。だいたい場所すらどこにあるのかも最近まで知りませんでした。これって「完全にミスマッチ」です。
一応香南市観光協会は以下のことを業務としてすることになっているようです。
香南市観光協会 概要
【目 的】
協会は、香南市及び近接観光地の紹介、宣伝並びに観光施設の充実 改善を図るとともに、
各種イベントによる活性化を図り、観光事業の振興と地域産 業の発展に寄与することを目的とする。
【事 業】
協会は、前条の目的を達成するため次の事業を行う。
(1) 観光宣伝、紹介及び観光客の誘致
(2) 観光案内所の設置及び運営
(3) 観光資源の開発、及び調査研究
(4) 観光地の利用及び宿泊施設、交通機関の紹介、斡旋
(5) 観光施設、及び観光関係団体との連携、情報交換
(6) 環境美化・観光案内板などの観光環境の整備
(7) 地場産品の宣伝、販売促進
(8) 各種イベントに関すること
(9) その他協会の目的達成に必要な事業
●香南市観光協会
〒781-5232 高知県香南市野市町西野2056(のいち駅構内)
TEL/FAX 0887-56-5200
一応ごめんなはり線利用者相手には、機能しているらしい。駐車場の有無もわからないし、問い合わせに何時から何時まで対応するのかもホームページからは不明です。
もっと凄いのは高知県観光協会というのか、観光コンベンション協会と言うのかしりませんが、その営業時間帯が凄い。
(財)高知県観光コンベンション協会 ■お問い合せフォームはこちら>>
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 高知県庁本庁舎5階
TEL:088-823-1434/FAX:088-873-6181 営業時間:8:30~17:15 (土・日・祝日・年末年始は除く)
土日祝日はお休みの観光案内施設ってあるのでしょうか?高知県観光の本気度を疑いますね。
それから言えば。ヤッシー・パークの管理事務所の皆さんは、隣接するギャラリー・スペースで高知県観光全般を休日にも対応されています。
そこに観光協会も同席し、観光客の案内、誘導、宿泊予約、案内など「ワンストップ・サービス」が高知県観光対策には求められます。
パソコンや公衆電話なども引込、観光案内の職員も常駐させるべきであると思いました。
ヤ・シィパークは高知県有数の「集客装置」です。海浜公園、アスレティック、ボード・ウォーク、飲食・物販やギャラリー、観光案内機能、駐車場など多機能であるからです。成功した高知県の数少ない公共事業で整備された施設の1つです。
| 固定リンク
コメント