« 歴史資源を「埋殺し・蓋をした」県道 | トップページ | 高知中央部に春到来 »

2010.04.08

堀川の桜は満開ー見頃

  ようやく堀川の桜が満開。今年は開花前後に寒い日が続き、桜の花が4月になっても持っている。九反田川の桜がやや早く開花、農人町側の桜は遅いようです。でも今年は綺麗でした。
408h1_r
408h2_r
408h3mankai_r
408horikawasmankai1_r
 花吹雪が始まり水面に漂っています。テレビの受け売りですが、桜は受粉するまでは花が持っていますが、受粉するとすぐに散るそうです。
Horikawaslop1_r
Horikawaclop2_r
 堀川浮き桟橋はバリヤ・フリーではありません。スロープはありますが、下りるのも上がるのも実は大変です。このあたりはなんとかならないものでしょうか?高知県庁の管轄のようですが・・・
408ohanamiu_r

 お花見遊覧船は明日から最後の運航をするそうです。

 お天気がやや心配ですが、9日、10日、11日と運航するそうですので、まだ乗船されていない人は、電話で予約の上乗船ください。

  お花見遊覧船については  

  ホームページ 参考  http://www.sakurabune.com/hanami2010/

 予約状況は 電話 088-803-8732  です。

 乗船料は  大人1000円 子供500円です。

 

|

« 歴史資源を「埋殺し・蓋をした」県道 | トップページ | 高知中央部に春到来 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 堀川の桜は満開ー見頃:

« 歴史資源を「埋殺し・蓋をした」県道 | トップページ | 高知中央部に春到来 »