« 5月第2週の夜須の海 | トップページ | ガソリンはいつまで上がるのか? »

2010.05.09

しょうもない政治ゲームは嫌です

  あまりにも民主党政権がだらしがない。「政治と金」でけじめがない。とか談合記者クラブマスコミが騒ぎ立てていました。この半年間の連日のキャンペーンの効果があり、「お人好しで談合記者クラブマスコミの言う事は正しいに違いない。」という疑うことを知らない善良な国民は、ころっと騙され、内閣支持率を低下させてしまいました。

 それで今更,参議院選挙でわざわざ「ねじれ」をこしらえても、何もならないと思う。いままで政治業界も談合で「デタラメ」をシエt来たことが,政権交代によって「表へ出てきた」ことだけでも大きい。

 例えば沖縄返還をめぐる「核密約」。官房機密費の配布先・など政権交代がなければ絶対にわからなかったことが表へ出てきました。それだけでも良いことです。

 鳩山首相もののしられながらも、あえて「火中の栗」を拾いに各地へ行き、苦情を直接聞くことはよいことです。せっかく昨年政権交代したのですから、せめて3年ぐらいは民主党政権でいろいろ実験をすればいいのです。

|

« 5月第2週の夜須の海 | トップページ | ガソリンはいつまで上がるのか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: しょうもない政治ゲームは嫌です:

« 5月第2週の夜須の海 | トップページ | ガソリンはいつまで上がるのか? »