龍馬杯ヨットレース
昨日から香南市夜須町で開催されています「龍馬杯 ヨットレース」。歓迎懇親会も夕方に盛大にされたそうです。わたしは父の関係で土曜日は欠席。オープン参加で、1日だけ海面を帆走することにしました。
めったに使用しないセールナンバー「1848」のセール。普段使用している「9707」のよたったセールとは違い新品同様。それでどれだけ早く帆走できたかというとさにあらずでした。ようするに下手くそなんですね。
ネットの天気予報では「5メートル程度の風が吹く」ということでしたので、暑いのかと思いましたが、ウェット・スーツを着用しました。
少々暑くても海の上で風が強く吹けば丁度な服装です。海水温がまだまだ今年は低いので、強風に煽られ、沈をしてしまえば、体力が奪われますので。年寄りはそういうことも考え、熱が体から出ませんので着込みました。
しかし今日は上天気でしたが、海の上では風がありませんでした。2時間まちましたが、結局「ノーレース」になりました。厚いこと。氷結ポカリを2本も飲んで島しました。
片付けしまして、昼はコンビニで購入したおにぎりと、海の駅クラブ自作の豚汁でした。とても美味しかったです。
やはり上位には高松の九冨さんや、中村さんが。実力ですね。昨日の成績でした。
参加賞は「手結山の餅」。ゲームでお菓子があたりました。
県外から来られている皆さんはカートップでした。お疲れ様でした。
| 固定リンク
コメント