« 梅雨明けは近い? | トップページ | 今日から参議院選挙の公示 »

2010.06.24

”大一番”には勝ってほしい日本代表

 身勝手な、1「にわか」サッカーファンの願望に過ぎませんが、あす朝3時からの日本ーデンマーク戦にはぜひ勝って決勝トーナメントへ進出していただきたい。大会前は「3戦全敗ー無得点敗退」と予想しましたが、うれしい誤算でした。本大会前の4連敗という「ドン底」とバッシングを経験していますので、案外図太く,タフになったと思います。

 対戦相手のデンマーク。古くは愛知県安城市が「日本のデンマーク」と称していました。大昔小学校で習った記憶があります。また高知市に今は併合された春野町が、「デンマークを目指す」とか言っていたことを思い出します。

 また人魚姫のお里であるし、童話作家アンデルセンとチボリ公園なかもあるようで、やさしい印象もデンマークに対して持っています。倉敷のチボリ公園はそれを真似してこしらえましたが,20年も持たずに閉園してしまいました。

 農業先進国ーデンマークというあこがれで言っていたのでしょう。しかしデンマークはそんな温厚なイメージだけの国ではありません。その昔はバイキングで、バルト海や北洋の海を荒らしまくった海賊がご先祖様ですからタフでしょう。

 デンマーク・スエーデン。ノルウェーの北欧系の人達は長身で体格が良い。サッカーでもスエーデンなどもパワープレーも得意だし,早いし,上手い。今回北欧の代表はデンマーク。意地があるでしょう。

 簡単な試合ではありません。日本はオランダ相手にしたような執拗な守備と、執拗な早い攻撃で先取点をとらないと駄目です。もしさきに点をとられたら負けは確定だからです。疲れが出ないうちに先取点がほしい。

 いろんな解説者が言うように、守備ラインの裏にグラインダーのパスをだし飛び込んで先取点を狙うべきでしょう。足が止まれば負けです。前線には森本を出してほしい。競り合いでは負けないし,早いから。できれば先発で。

 日本が勝とうが負けようがワールドカップは続きます。わたしの「にわかサッカーファン」「4年に1度のにわかサッカーファン」には関係なく観戦続けますので。

 できれば決勝トーナメントへ進出し、アジアの意地を見せてほしい。オーストラリア,北朝鮮は敗退しました。韓国は50数年の悲願で進出しました。日本も進出し日本サッカーの歴史を変えていただきたい。

|

« 梅雨明けは近い? | トップページ | 今日から参議院選挙の公示 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ”大一番”には勝ってほしい日本代表:

« 梅雨明けは近い? | トップページ | 今日から参議院選挙の公示 »