« 政治を”観天望気”する | トップページ | 子ども手当は羨ましい »

2010.06.15

どうしようもない大相撲業界

  大相撲業界には「自浄作用」というものが全く働かないようです。

 新弟子のリンチ殺人事件。覚せい剤使用力士の続出。暴力団関係者との深い関係。そして琴光喜ら大勢の相撲関係者の野球賭博への関与。どうしようもない。

 引退しすでに「過去の人」になりましたが、あの朝青瀧の「横綱品格問題」を偉そうにのたまわっていた大相撲協会関係者のこの体たらくはなんでしょう。もはや「国技」などではありません。

 天皇陛下も大相撲を観戦することを中止し、NHKも大相撲協会が立ち直るまでは、TVの全国放映をやめるべきでしょう。いつまでも大相撲協会の自浄作用を期待しても無理だからです。

 彼らは朝青龍に偉そうに悶着をつけても、自らの腐った体質を改善する意欲も能力もありません。「ごっつあん体質」は治らないでしょう。

 もはや大相撲は国技ではありません。大相撲協会はただちに解散すべきです。

|

« 政治を”観天望気”する | トップページ | 子ども手当は羨ましい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: どうしようもない大相撲業界:

« 政治を”観天望気”する | トップページ | 子ども手当は羨ましい »