ようやく電子マネー決済への対応へ着手
「大都市部では電子マネーによる決済が当たり前になっています。送り状発行システムで貴社のパソコンの設定を変更させていただきますので・・」と言われて女性のマネージャーが来られさっそうと設定変更に。
説明を聞きましたが、頭の悪い田舎者の中高年のおっさんにはほとんど理解不能であります。そうなのか?
全然電子マネーなんか必要としないアナログ生活者なので感覚的にわかっていないのです。
「高知ではそうでしょうね。都市部では随分前にJRがスイカを始めました。それが量販店でも使用できるようになり、全日空とも提携してマイレージも貯まるようになりました。最近ではコンビニでも使用できます。
ポイントが貯まるのが人気の秘密なんですね。高知にも「ですか」がありますが,ローカルで連携していません。
3年ぐらい経過すると高知でも当たり前になるのでしょうが・・・」とのことでありました。
| 固定リンク
コメント