広大なタクシー会社跡と免許の更新
この土地は以前はあるタクシー会社がありました。移転したので建物を解体しました。道路沿いですが広大な更地です。跡地利用はどうなっているのでしょうか?
午後からは運転免許書の更新に枝川の免許センターへ行きました。更新手続き料の3250円を支払いました。安全協会へは入りませんでした。免許書カバーくれるだけで2500円も支払えませんので。
視力の検査と写真撮影をしまして、更新時講習に。私の場合は「優良運転手」なので、5年おきに更新。講習時間は30分程度でした。
1975年に運転免許を取得して以来、無事故、無違反できました。自分は運転が下手という自覚があるので、クルマに乗ると慎重になるからでしょう。35年間無事故・無違反でしたので。
SDカードに申し込みをしました。無事故・無違反証明をしてくれるそうですので。
| 固定リンク
コメント