今日は月に1度の「不燃物収集の日」。当番なので、町内の不燃物スターションの管理に下知図書館前に朝6時前に行きました。お天気が良いので結構たくさん出てきています。

扇風機や食器乾燥容器なども出ています。

木製のたらいなども出ています。

自転車は毎回出てきます。


びん類は蓋をのぞいて分別します。透明、青、黒、茶色と区分します。ここまで細かく町内会で分別するのが「高知方式」と言われています。

今日の成果はフリーサイズのチェーン。全く使用していないとか。よく見ると1本分だけ。でもなんかに使えるでしょう。

今朝の事務所の温度は28度。30度以下なら涼しいと思います。日中は34度くらいになるようです。残暑はまだまだ厳しいようです。
コメント